Nancy M. Heddle et al. "The association between blood donor sex and age and transfusion recipient mortality: an exploratory analysis"
研究の方法
心臓病/脳卒中・腫瘍・外傷・胃腸疾患などで入院し赤血球輸血を受けた成人患者2万5千人超(輸血の件数は9万8千件弱)のデータを用いて、「輸血に使用された血液のドナー(提供者)の年齢や性別」と「輸血を受けた患者の院内死亡リスク」との関係を調べました。
ドナーの年齢の中央値は45才で、ドナーの56%が男性でした。
結果
45才以下のドナーの血液を輸血された患者は、45才超のドナーの血液を輸血された患者に比べて、院内死亡リスクが21%増加していました。
また、男性ドナーの血液を輸血された女性患者は、女性ドナーの血液を輸血された女性患者に比べて、院内死亡リスクが31%増加していました。