Abdelfattah R et al. "Does Caffeine Consumption Increase the Risk of New-Onset Atrial Fibrillation?"
メタ分析の方法
コーヒーと心房細動(AF)のリスクとの関係を調べたこれまでの研究(詳細不明)の18万人弱(AF症例数は1万件弱)のデータを分析しました。 メタ分析に用いられた各研究におけるコーヒーのカフェイン含有量は40~180mgと異なっていましたが、メタ分析ではコーヒー1杯あたり140mgのカフェインが含まれるとみなして計算しました。

結果
コーヒー飲用量
(おそらくコホート研究で)1日のコーヒー飲用量が2杯未満のグループと2杯以上のグループとでAFになるリスクに差がありませんでした。
(おそらくケース・コントロール研究や横断研究で)1日のコーヒー飲用量が2杯未満のグループのほうが2杯以上のグループよりもAFのリスクが高くなっていました。